漆黒の上の金箔 泥の中から蓮の花

今、一見、穏やかに見える夫婦も

過去には色々あったのです。

自立した親子の関係も、

過去にはバトルがあったのかもしれない。

農村で穏やかに笑うお婆さんも、

もしかしたら若くして夫を亡くし、

女で一人で子供育て上げ、

更に自分より先に子供を亡くした人

かもしれない。

また、過去、病気で長く苦しんだ人も、

今は本人さえも忘れているかの如く

生きている人もいます。

穏やかな光を放っている人のその下には、

必ずご苦労があります。

その時の苦しみは、

もう通り過ぎたとこととし、

誰にいうこともなく、

今を美しく生きていらっしゃるのでしょう。

そのような方に共通しているのは、

心を開示した時に、一瞬、

本当に短くお話される程度。

こういう方々は、

蓮の花のような美しさを感じます。

________

一方、自分の苦労話を「鉄板ネタ」のように

話す人もいます。

もちろん本人はネタだと思っていませんが、、

例えば、飲み屋で苦労話する男性

がいたとします。いいんです、

そういう場では、お姉さんたちが仕事上、

うんうんと聞きますから、

気持ちがいいのでしょう。

例えば、「過去いじめられたから」という話が

お決まりの「つかみ」になっている人もいます。

苦労話や不幸話は手っ取り早く、

人の注目(同情)を集めることができるので、

気付かないうちに鉄板のネタに

なってしまうことがあります。

__________

同じ苦労でも、人によって捉え方や、

乗り越えた後の生き方が違うということを

お伝えしたい思います。

何もない人なんていません。

苦労話や不幸話は、

だれかれ垂れ流すもんじゃありません。

人の同情を買わず、

ピシャリ口をつぐみ、

シャンとして生きなさいと、

私は思っています。(私もそうありたいです。)

「武士道」の、ならぬものはならぬ。ですね。

では、今日も素敵な良い1日を

#東村山の母

#安心安全の占い師

#占いは応援メッセージ

占い師「ひろみ25」

占術:タロット&数秘術 形式:対面、出張、ZOOM 鑑定料:一律 2,500円(約15分) お支払:現金・振込 or PayPay 安心安全の占い師として、 皆様よりご信頼いただいております。 鑑定料は一律 2,500円。 お気軽にお問合せください。

0コメント

  • 1000 / 1000